マッサマンカレーを作ってみた

カレーの魅力に取り憑かれた男として、タイカレーはやはり外せない料理。グリーンカレー、レッドカレー、パネーン、いろんなタイカレーがある中で、タイカレーには世界で一番美味い料理とされるマッサマンカレー(ゲーン・マッサマン:แกงมัสมั ...
2021年の読書記録

2021年はちゃんと読んだ本のレビューを残していこうかと思います。レビュー書いたらリンクを貼っていきます。最終的には良かった順に並べ直して年間ランキングを決めたいかな。
今のところ年間40冊ペース。
センセイの鞄那珂湊ぶらぶら散歩

4月といえば、鯛ラバのシーズン。冬場はずっと栃木でニジマスと遊んでいたけど、やはり、海!今年も海で釣りまくるやで〜。
そして向かうは茨城県の那珂湊。準備万端、体調完璧、気合充分、今年も楽しい釣りが待っている!
...
読書「国境なき医師団」を見に行く 2021.01.05

新型コロナが猛威を振るう状況で旅と言えるような旅に出たのはいつだろうか。せめて気持ちだけでも旅をしたくなり、この本を手にとった。どうせ読むなら、世界のどこかに行って、”珍しいものを見てきました、美味しいものを食べてきました”、といった ...
読書 漁港の肉子ちゃん 2021.01.01

夢中になれる文章というのは2種類あって、文章全体が大きなうねりのように躍動して読んでるうちにストーリーの中に飲み込まれていくような文章と、言葉の一つ一つが心地良いリズムを刻んで、心地よさに身を任せているうちに気がつけば本の中に自分がい ...
エリアフィッシングのすすめ

エリアフィッシングとは要は管理釣り場(釣り堀)での釣りです。
釣り堀といっても四角い学校のプールくらいの大きさ池ではなく、端から端まで歩くのはそれだけで疲れるくらいの大きな池で、普通の野池にしか見えないようなところもけっこ ...
言語を学ぶということ

“言語を学ぶことこそ世界平和への道や”
これは僕の主義なのですが、世界中の街という街に愛人を作ってどこもかしこも自分の家族だらけにしてしまえば、それはもう戦争なんてできんやろ、という主張ではありませ ...
ミルクティ同盟~Milk Tea Alliance~

Milk Tea Alliance(ミルクティ同盟)って言葉ご存じでしょうか?これはアジア各国に圧力をかけてくる中国に対し、タイ、台湾、香港、のネットユーザーで結成されたネット上の同盟です。ミルクティ ...
京都旅行記⑦京都あれこれ

京都は学生時代を過ごした思い出の町です。卒業してから十数年。街並みは大きく変わってしまいましたが、ただ歩くだけで当時の思い出がよみがえってきます。
・・・・
・・・・
・・・・
ああ、よ ...
京都旅行記⑥鹿苑寺金閣

外国人がイメージする日本の風景と言えば、東京タワー?富士山?確かにそりゃそうだ。道頓堀のグリコじゃね?いや、それもそうだけど。。。そう、ちょっと強引だけど”金閣”。This is Japan!誰もが金閣を前にすれば「Oh!Gorden ...